足の汗・蒸れ・臭いに悩まされた日々

元々、多汗症の私は社会人になって、しばらくは紳士服店で売っているビジネスシューズ(革靴)を買って仕事に使っていました。


20代前半の若かりし日々は何もかもが新鮮であると同時に緊張の連続でした。

そのため、ビジネスシューズも酷使して、足の汗もたくさん出ていたのだろうと思います。


ビジネスシューズ(革靴)の底の磨り減り以前に、靴の中の汗→蒸れ→臭いが蔓延して、

靴を交換する頻度が高くなってきたのに気づいたのは社会人になってすぐのことでした。

スーツ代に隠れたビジネスシューズ代のコスト

(サラリーマン、ビジネスマン、社会人の呼称はともかく)ビジネススーツ着用の仕事ではスーツが一番値段が張るアイテムと思います。

一方、ビジネスシューズ(革靴)をスーツと同数やそれ以上の数を揃えている!という方は少ないのではないでしょうか?

私の場合は、スーツの数の約半数でビジネスシューズ(革靴)を揃えていた時期もありました。


ビジネスシューズ(革靴)はスーツと比べてクリーニングが出来ません。

絶えず身に付けている人の動きの影響を受けるため、老朽化しやすいですが、一般的に気づきにくい傾向があります。

それは、スーツの汚れや老朽化、臭いが顔に近いため、気づきやすい反面、

ビジネスシューズ(革靴)は最も顔から離れているため、これらに気づき難いこともあります。

雨の日は使わないように注意!

これは商品の説明書にも丁寧に記載されていますが、ホーキンスプレミアムクールシリーズは雨の日は全く無力です。


雨の日の水たまりに足を入れなくても、雨に塗れた点字パネルの上を歩いても染み込んでくることがあります。

路面の状況にもよりますが、水たまりのない場所でも50m歩いたら染み込んでくると思った方がよいです。

また、滑りにも無力です。雨の日の地下鉄の階段や大理石状の床で雨水で塗れた場所はかなり滑ります。


そんな時のために、私は同じホーキンスビジネスシューズのカテゴリで「防水」仕様のシューズを2足揃えています。

同じブランドで履き心地も近く、晴れ続きの日から雨の日を迎えても形状が似ているので足が疲れません。

お子さんへの贈答用にも最適!

お子さんや親戚のお子さんの贈答品にもHawkins(ホーキンス) プレミアムクールは最適だと思います。


高校を出て専門学校や短大、大学へ進学されるお子さんにとっては、

入学式やゼミ、サークルやクラブのパーティーくらいでしか使用する機会もないと思います。

入学式などでビジネスシューズ(革靴)のグレードで人柄を見極められたり、将来が決まるということもないでしょう。



また、これから社会に出るお子さんに贈られる際には、あくまで普段使い用としてお送りされると良いと思います。


冒頭でも私の実体験として書きましたが、新社会人は緊張が極限に達する時期であり、

新社会人と共にデビューしたビジネスシューズ(革靴)は、「汗・蒸れ・臭い・磨り減り」などからの寿命決して長くないからです。


もう一つ、親や親族から社会人になる時に「贈り物を受けた」側として、私の実体験を紹介すると

私の場合は高価な万年筆とボールペンを受け取りましたが、20代そこそこの新前社会人にとって

身に付けるには分不相応で長らく机の引き出しに仕舞っていました。


お祝いしてあげたい、良い物を身に付けさせてあげたいとのお気持ちも大事なことですが、

実用的なプレゼントという点でもHawkins(ホーキンス) プレミアムクールは受け取った側が気兼ねなく利用できる物です。

1年を通じての値段の推移

1年を通じてあまり価格の変動はありません。


もちろん、オフシーズンに入りかける夏の終わりには値段が若干下がる物もありますが、、

人気シリーズのため、それほど価格は下がりません。


また、購入を引っ張りすぎると売れ行き好調なビジネスシューズであるがゆえ、品切れとなり、翌年まで待つというハメにもなりかねません。

(私は2回ほど経験してストックしていたホーキンスをちょっと長いスパンではき続けるという苦い経験をしました)



販売店が全国展開しているABCマートという点も安心です。

しかし、ABCマートの店頭に必ず並んではいません。

お店の立地場所による来店ターゲット層や時期によって必ずしも各店に置いてある訳ではないようです。


私はもう何年もインターネットで調達しています。


ABCマートは楽天市場にも出店しており、店頭購入でもポイントサービスを用意されているようですが、

私はABCマートで他に恒常的に購入するシューズがありません。


そのため、私は楽天市場のABCマート店でこのビジネスシューズを購入しています。


そうすると、楽天市場での買い物なので楽天ポイントが付与されます。

私はそのポイントをシューズスプレーやその他の生活必需品の購入に充てています。

ブラックカラー

T-MORO(焦茶)カラー

マローンカラー

CUOIO(クオイオ)カラー